Webサービス企画①
企画開発
当社のゲームサービスでお客様に対して新しい遊びを提供するゲームの企画や、当社ならではのパチンコ・パチスロゲームアプリの制作進行管理業務を行います。
企画立案からお客様に届けるまでの広い範囲に関わることができる、やりがいのある仕事です。
Webサービス企画②
運営企画
当社のゲームサービスでお客様により楽しく遊んでいただくための施策を企画・立案し、サービスを運営することが最大のミッションです。
ちょっとしたひらめきからのアイデアがお客様の満足や業績に繋がる。とてもうれしい瞬間です。
プログラマー
最新のパチンコ・パチスロ機種を忠実に再現するシミューレーターアプリ開発など、アプリやWebで展開する各種サービスの設計・開発で活躍していただきます。
一番のやりがいポイントは、お客様が触れるサービスを自分たちの手で作れることです。
エンジニアへのキャリアアップに重要なトレンド技術の先駆者となれるチャンスもあります!
デザイナー
当社サービスに関するデザイン全般の制作とディレクションを担う仕事です。パチンコ・パチスロのアプリ制作やUIデザイン、広告制作、アバターやイラスト描き起こしのほか、協力会社へのディレクション業務なども行います。
幅広い業務内容ですが同じ業務を担当するメンバーがサポートするので安心してデザイン制作に取り組めます!
経営スタッフ
経営管理、マーケティング、人事、経理など、企業業績を最大化するために社員をサポートする仕事です。
具体的には、事業計画の進捗管理や市場動向の情報収集・分析、働く社員の労務管理など、様々な場面で事業の推進をサポートしていきます。
Q.現在の業務内容について教えてください
主にパチンコ・パチスロのアプリ開発を行っています。現在は、先輩のサポートを受けながら、スロットの最新機種のアプリ開発を担当しています。
Q.新卒で入社してからを振り返ってみてどうですか?
わからないことは周りの人に聞くことが出来るので、いい環境で仕事ができていると思います。そして、研修が非常に充実していています。プログラマーとして仕事をはじめる前に、グループ全体の研修や、会社内の他部署の説明をしっかりと受けることができるので社会人1年目の不安はあまり感じませんでした。
Q.自身の仕事の魅力を教えてください
アプリを作っていると、どうしても不具合が発生してしまいます。そんな不具合がなぜ起こっているのかを探し、修正をして思った通りの動作をしたときに、問題を解決する達成感を味わえることが魅力です。
Q.入社してうれしかったことを教えてください
実機のソースコードのアセンブリからC++へコードを書き換える作業があるのですが、そこでうまく書き換えができていないとBETやレバーが反応しないことも多いです。そのエラーをひとつずつ直していってリールが回った時はうれしかったです。
Q.現在の業務内容について教えてください
PC・スマホ向けのパチンコ・パチスロアプリ開発を行っています。1タイトルを1人でアセンブリから解析を行い、実機のように忠実に再現しています。
Q.新卒で入社してからを振り返ってみてどうですか?
入社時と比べて明らかに技術的な知識が増えました。特にプログラムを扱う上でのツールの使い方やIT技術の知識などです。
Q.自身の仕事の魅力を教えてください
パチンコ・パチスロの抽選部を見ることができ、どのような造りになっているのか知ることができることです。また、様々なサービスの開発を行うので、いろいろな言語を勉強できるのも魅力の一つです!
Q.入社してうれしかったことを教えてください
興味のあるパチスロだけでなく、新規案件の提案や参加できる環境、大崎の新オフィスという環境に囲まれて予想以上に充実した仕事ができることです!また、CEDECやTokyoGameShowに視察として行くことができてうれしかったです!
Q.現在の業務内容について教えてください
777TOWN.net(※)内の新しいコンテンツを企画、立案しています。
自分の「やりたいこと」を企画書にし、部内の会議にかけます。
実施することが決定すると、開発会社と相談しながら進めていきます。
(※)当社が運営するオンラインゲーム
Q.新卒で入社してからを振り返ってみてどうですか?
最初に配属されたのは、希望通り、スマートフォンゲームの運営でした。
「希望が叶った」とはいえ、わからないことだらけで苦労もありましたがひとつずつ解決していくことで、徐々にできることが増えていったように思います。
今は別のサービスを担当していますが、1つの案件を任せてもらえるようになりました。
Q.自身の仕事の魅力を教えてください
難しいと思える案件でも、「やりたい」という熱意があればやらせてもらえることです。
熱意をもって取り組めば、失敗したとしてもその経験が次に生き、自分の成長に繋がります。
自分のなかで熱い想いがある案件を積極的にやらせてもらえるのは、企画職の魅力だと思います。
Q.入社してうれしかったことを教えてください
「こういうことをやったらユーザーが喜ぶかもしれない」ということが実際に好評だったことです。
自分がプレイしているゲームで面白いと感じたことがヒントになったり、何気ないきっかけでひらめいたアイデアがユーザーの満足度、売り上げに繋がった時はとても嬉しい瞬間です。次も頑張ろうという気持ちになります。